オンラインレッスンは、スマートフォンやパソコンがあれば、自宅にいながらプロによるダイエット指導が受けられる便利なサービスです。ただ、オンラインレッスンの種類が豊富で、どれを選べばいいのか分からない方が増えています。そこで今回は、ダイエットにおすすめのオンラインレッスン3選をご紹介します。ぜひ参考にしてください。
manatea(マナティー)
manatea(マナティー)の基本情報
会社名 | manatea(マナティー) |
住所 | 東京都港区南青山2丁目11-17 第一法規本社ビル3階 |
電話番号 | 03-6555-3710 |
大人向けの学びや体験レッスンが豊富です。145ものジャンルから好きなものを選べるほか、レッスン後にレポートが記録されるため自分の成長具合やダイエット効果などをチェックすることができます。ここでは、manatea(マナティー)の特徴について解説します。
質の高いレッスンが受けられる
manatea(マナティー)では、ゴルフなどのスポーツ系のレッスンが多く、日本ゴルフ協会に所属するプロの先生から指導を受けることができます。
受講方法が選べる
受講方法は、ZOOMを使ったリモートや動画視聴、チャットや対面など、受けるレッスンの内容や自分の都合に合わせて受講方法を選べます。そのため、リモートでも顔を合わせるのが苦手な方や操作が難しい方にとっても、受講しやすいです。
いきなり対面で受けるのに抵抗がある方でも、何回かレッスンを受けたあと、対面でレッスンを受けることもできるため、より知識や体験を深めやすいメリットがあります。ダイエットのレッスンは、1回きりでなく習慣づけてコツコツ行っていくことが大切です。
自分に無理のない受講方法を選択して、運動習慣や食生活の見直しをしていきましょう。ただし、「購入する」や「レッスンを受ける」などのボタンがないため、申込み方法が分かりにくいという口コミも多いです。
操作方法に迷ったら、カスタマーサポートに問い合わせてみましょう。
ココナラ
ココナラの基本情報
会社名 | ココナラ |
住所 | 東京都渋谷区桜丘町20−1 渋谷インフォスタワー6F |
電話番号 | 03-6897-4060 |
ココナラでは、スキルをシェアできるサービスとして2012年にサービスが開始されました。ビジネス関連やハンドメイドレッスン、ダイエットに関する相談やエクササイズ指導など、さまざまなプロによるスキルを購入することができます。
以下では、ココナラの特徴を解説するので、参考にしてください。
サービスの品揃えが豊富
ココナラのダイエット向けレッスンは、エクササイズレッスンが1,600件以上、スポーツレッスンが6,000件以上あります。
スキルマーケットと謳っているだけあり、目標達成のためのランニングメニュー制作や大人のためのバレエレッスン、身体の使い方指導など細やかなレッスンがリーズナブルな価格で受けられます。
たとえば、元スポーツジムインストラクターによる1か月の運動や食事のサポートが5,000円、東大の筋トレ研究者にトレーニングに関する質問が1分100円などです。しっかりと実力のある人たちによる指導を、破格で受けることができます。
トラブル対策を強化
ココナラでは、出品内容やメッセージなどのやり取りは人による目視とAIによる監視がついています。トラブルが発生した際も、迅速に対応できるよう体制が整っています。スキルを提供する側も受ける側も安心して利用できると、口コミでも人気です。
また、レッスンを受ける際に受け付け可能な人数や待機人数なども分かります。先生の人気ぶりが分かるほか、待機時間やチャットでのやり取りをなるべく減らせるのでチェックしましょう。
ストアカ
ストアカの基本情報
会社名 | ストアカ |
住所 | 東京都渋谷区恵比寿西一丁目33番6号 JP noie 恵比寿西 1F |
電話番号 | 記載なし |
ストアカは、受講者の満足度が98.1%と評価の高いオンラインレッスンです。ここならと同じ2012年にサービスを開始しています。
1回1,000円からの単発でレッスンを受けられるほか、レッスンプログラムによっては、月額での利用も可能です。ここでは、ストアカの特徴を解説します。
対面とオンラインに対応
ストアカは対面レッスンとオンラインレッスンの療法に対応しています。フィットネス系のレッスンは1,300件以上あり、スポーツ系は1,000件ほどあります。レッスンの選択画面では、先生が今まで教えた人数や教えた回数などが記録され、実績をしっかり確認可能です。
また、希望のメニューがない場合は、レッスンの日にちや時間帯、内容など自分の好きなように開催リクエストを送ることもできます。積極的にリクエストすることで、満足度の高いレッスンを増やすことが可能です。
ケガの保険や不開催などのサポートが充実
レッスンの予約や購入をしたあとにケガなどで参加できなかった場合、ケガ保険というサポートを利用できます。ケガ保険は、講座を受けているときに事故やケガに遭ってしまったときは、お見舞金や賠償金を受け取れます。保険料は0円で、別途発生しません。
また、万が一レッスンが開催されなかった場合は、ストアカが全額返金してくれるため、金銭的なトラブルに遭いにくいメリットがあります。
オンラインレッスンの選び方
ダイエットを成功させるために、オンラインレッスンの選び方を把握しましょう。オンラインレッスンでは、どこにいてもレッスンが受けられる分、登録している先生やレッスンの内容もとても豊富です。選択に失敗しないよう、オンラインレッスンの選び方について解説します。
レッスンのタイプ
オンラインレッスンでは、自分の好きなペースでできるビデオタイプやZOOMなどで先生とつながり画面越しに指導してもらうもの、決まった時間にライブ配信されるタイプなどさまざまです。
ダイエットの目的や好みで選べるので、自分にあったタイプを見つけてみましょう。価格は、マンツーマン指導やライブ配信は高めの設定が多いですが、収録済みの動画を使ったレッスンはリーズナブルに展開されている場合も多いです。
動画でも、ただ動画のURLを渡されるだけでなく、チャットなどを使って先生荷直接話すこともできます。ライブ配信では、同じレッスンを受ける仲間とのコミュニケーションが取れるため、モチベーションが上がるきっかけにもなります。
フィットネスや食事指導などの内容
ダイエット向けのオンラインレッスンでは、ヨガやピラティス、筋トレなどのフィットネスやキックボクシングやゴルフなどのスポーツのほか、ストレッチやマッサージなどで骨格の歪みを見てもらうなどもできます。
そのほか、ZOOMやチャットなどで食事や運動習慣について相談できるものまでさまざまです。その日の気分や体調、興味などに合わせて選択できるため、ひとつの習い事に通うよりもコストもタイムパフォーマンスもよいです。
レッスンが開始される日や時間帯
オンラインレッスンは先生の都合により開催される日にちや時間がさまざまです。とくにライブ配信のレッスンが多い場合、予定があわないこともあるため、事前に確認しましょう。
レッスンによって利用できる回数やレベルに分かれているコースも多いので、レッスンの詳細をよくチェックすることが大切です。5回コースや1か月サポートなどさまざまな形態があり、短髪よりもお得に受けれる場合も多いです。
まとめ
ダイエットにおすすめのオンラインサービスを紹介しました。manatea(マナティー)は、オンラインでも対面でもレッスンが受けられるハイブリット型のサービスです。大人向けのメニューが豊富で、スポーツ系やダイエット系のレッスンがたくさんあります。
ここならは、2012年から続くスキルマーケットでメニューがとにかく豊富です。セキュリティーがしっかりしており、トラブル対策や監視の目も光っているため、初めて利用する人におすすめです。
ストアカは、1回1,000円からと分かりやすい料金設定で、レッスンによっては月額で利用できるものもあります。ケガした場合の保険やレッスンが中止になった際の返金保証などがあるため、金銭的なトラブルになりにくいためおすすめです。
スキルアップを目指す方向け
趣味を深めたい方向け
体を動かしたい方向け
- オンラインレッスンを始めるならココ!
-
manatea(マナティー)
manatea(マナティー)は、豊富なレッスンジャンルから好きなものを選んで学べるオンラインレッスンサイトです。
気軽な単発レッスンからじっくり学びたい方向けの長期レッスンまで、生活スタイルやモチベーションに合わせてレッスンを受けることができる点がおすすめポイントです。